- 予約受付中
 

- 本科・進級コース
 
クロスステッチ
- 吉祥寺校
 
クロスステッチの基礎を学びます。まずは小さな図案と小物から制作します。多くの美しいキットが用意されていますので、誰でも楽しく作品を制作できます。クロスステッチの楽しさをぜひ体験してみて下さい。
また、海外で収集した美しいデザインの数々もご紹介してゆきたいと思います。
基本情報
| 曜日 | 月 | 
|---|---|
| 時間 | 午前10:10~12:40 | 
| 開催日 | 月4回 月2回 | 
| 連絡先 | 0422-71-0909 | 
カリキュラムについて
1ヶ月目 基礎テクニック(布・糸・道具の使い方)(キーリング・ピンクッション)
2ヶ月目 季節のオーナメントと季節のカード  (ユザワヤキット)
3ヶ月目 季節のオーナメントと季節のカード  (課題デザイン)
4ヶ月目 布のちがいによる刺し方・メタリック糸を使ったボーダーアレンジ
5・6ヶ月目 自由制作と課題作品の制作
講師プロフィール
            細田 恵美子
幼少の頃より母のフランス刺繍の仕事を見て育つ。刺繍作家 松本和子氏に師事しクロスステッチの魅力に目覚める。後、フランス国際コンクールにて日本代表で受賞。国内では刺繍のジャンルを越えて企業やアーティストと数々の展示会に参加。 現在アッシジ刺繍やプラナカンビーズ刺繍を研究中。西洋・アジア・日本など各国の伝統文化を融合した作品制作に取り組んでいる。
入学・受講について
| 入学金 | 4,400円 | 
|---|---|
| 月謝 | 8,600円 | 
| 3ヶ月前納合計 | 30,200円 | 
注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
 初等科修了時(6ヶ月)の修了証書申請料 3,300円
 月2回コースの場合月謝6,400円となっております。
最初の講習日に持参していただく用具等
はさみ・筆記用具・メジャー・しつけ糸
最初の講習日に学院購買にて購入して頂く用具、教材
計 約6,000円より





                                  
                                  



