- 予約受付中
- 本科・進級コース
チャイナペイント
- #新着
- 大和校
まっ白なお皿やカップに絵具で描いてオリジナル食器を制作します。少しずつレベルUPして進行していきますので、苦手な方でも描けます。スタートは小花からですが、ヨーロピアン・アメリカンとスタイルを学んで、風景画・建物画・人物画など幅広いジャンルで対応させていただきます。オリジナルデザイン方法と描き方や考え方を身につけていただきたい講座です。
基本情報
曜日 | 金 |
---|---|
時間 | 午前 10:10~12:40 午後 1:40~4:10 |
開催日 | 月2回 第1・3 |
連絡先 | 046-260-0909 |
カリキュラムについて
1ヶ月目 道具の説明とリーフ平筆の使い方
2ヶ月目 ヨーロピアン風ミニバラ
3ヶ月目 リーフと実の描き方 ストロベリー
4ヶ月目 リーフと実の描き方 オリーブ
5ヶ月目 リーフと花の描き方 パステルローズ
6ヶ月目 丸筆の使い方 ひなげし&レースフラワー
講師プロフィール

秋山 好恵
取得資格 原宿陶画舎 最高峰 西洋ポーセレンマスターエキスパート IPATマスターアーティストティーチャー ポーセラーツインストラクター OL時代に手工芸が大好きで、職人さんみたいになれたらと思い、ステンドグラスを学びました。そこで気が付いたのは絵の構成力でした。 あせない・痛まない絵はないだろうか・・・と検索したところ、絵付け(チャイナペイントorポーセレンアート)でした。 絵を描くことが不得意の方には転写紙を使って切り絵やステンシルのようにカットして貼って作る方法もあります。 アクセサリーの方面では各技術ごとに資格を取得。桂由美ブライダルハウスにて、パリコレなどの技術協力の経歴あり。現在はニット・洋服・着物のリメイクや制作にも取り組んでいます。
入学・受講について
入学金 | 4,400円 3,520円 |
---|---|
月謝 | 6,600円 5,280円 |
3ヶ月前納合計 | 24,200円 19,360円 |
注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
初等科修了時(6ヶ月)の修了証書申請料:3,300円
最初の講習日に持参していただく用具等
ティッシュペーパー・はさみ・鉛筆4Borチャコペーパー・油とり紙(リードペーパー)