- 予約受付中
- 本科・進級コース
デコパージュ
- 浦和校
デコパージュとは、フランス語の「切る」という意味の言葉を語源としたもので、好みのプリント絵画を切り抜いて、プラーク(木板)や金属・プラスチック・布・家具等あらゆるものに貼って、デコパージュ用の上塗液を何度も塗り重ねて、美しい工芸品を作り上げる手工芸です。自分のお部屋に手作りの美しい装飾品を飾ってみましょう。
基本情報
曜日 | 火 |
---|---|
時間 | 午前10:10~12:40 午後1:40~4:10 |
開催日 | 月2回 第2・4 |
連絡先 | 048-813-0909 |
カリキュラムについて
1ヶ月目 プラークの基本・手ちぎりカット・全面貼りの技法
2ヶ月目 石けんにする方法・カラー木地出しとキャンドルカット
3ヶ月目 玉子にする技法・アンダーグラス
4ヶ月目 デコール・写真を扱う方法
5ヶ月目 トランスファーで額造り
6ヶ月目 ウッドステインの木地出し
講師プロフィール

桑原 治子
入学・受講について
入学金 | 4,400円 3,520円 |
---|---|
月謝 | 4,840円 3,872円 |
3ヶ月前納合計 | 18,920円 15,136円 |
作品一覧

注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
初等科修了時(6ヶ月)の修了証書申請料 3,300円
最初の講習日に持参していただく用具等
ふた付きの空ビン・筆洗い用バケツ・使い古した綿のボロ布
新聞紙・エプロン・木工用ボンド
最初の講習日に学院購買にて購入して頂く用具、教材
計 約24,200円より(税別)