- 予約受付中
- 3ヶ月講座
機械編 親切入門コース(3ヶ月コース)
- #月謝半額(初回3ヶ月)
- 神戸校
編機のセットの仕方、編める仕組みから始めます。模様編みの編み方を、ポシェットやクッションカバー、マフラーなどの直線編みで出来る作品で実習します。
基本情報
曜日 | 金 |
---|---|
時間 | 夜間6:00~8:20 |
開催日 | 週1日・月4回 |
連絡先 | 078-392-0909 |
カリキュラムについて
1ヶ月目 編み機のセットの仕方・道具の説明と使い方・編み始め方・終わり方・編める仕組み(編機の仕組み)
2ヶ月目 模様編み(1)ポシェット、又はマフラーを作る
3ヶ月目 模様編み(2)マフラー、又は直線編みの作品
講師プロフィール

國頭 泰子
1945年生まれ ブラザー編機指定教室、全日本編み物教育協会審査員検定試験、 講談社機械編手編講師、ヴォーグ機械編手編講師で習得。 機械あみを40年教えています。 明るく楽しい教室です。
入学・受講について
入学金 | 4,000円 2,000円 |
---|---|
月謝 | 6,000円 3,000円 |
3ヶ月前納合計 | 22,000円 11,000円 |
最初の講習日に持参していただく用具等
テキスト・並太毛糸(3玉)・目うつし・タッピ・柄板(9ミリピッチ編機用)