- 予約受付中
- 本科・進級コース
木目込人形
- 神戸校
日本の伝統工芸品「木目込人形」自分の手で創ってみませんかまず一番大切にしたいことは、人形造りの楽しさを味わうということです。
「お人形大好き」「創るの大好き」というお気持ちさえあれば木目込み技術はいつの間にか身に付きます。最終的に創作木目込みへと夢を膨らませ、一つ一つ愛情込めて、この世にたった一つの人形を創っていただきたいと思っております。
基本情報
曜日 | 金 |
---|---|
時間 | 午前10:10~12:40 午後1:40~4:10 |
開催日 | 月2回 第1・3 |
連絡先 | 078-392-0909 |
カリキュラムについて
1~2ヶ月目 基本的作業(人形を磨く、筋堀り)ボディ作りの基礎
3~6ヶ月目 ボディ作りと木目込み技術の基礎
7~10ヶ月目 簡単なボディの修正・補正・着物の表現
11~12ヶ月目 襟元・袖口・裾扱いの確実な表現
講師プロフィール

中塚 幸子
昭和16年生まれ 木目込人形を東芸会会長様より受講いたしました。 教室では、皆さん楽しくなさっておられます。
入学・受講について
入学金 | 4,000円 3,200円 |
---|---|
月謝 | 4,000円 3,200円 |
3ヶ月前納合計 | 16,000円 12,800円 |
作品一覧

注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
初等科修了時(12ヶ月)の修了証書申請料:3,000円(税別)
最初の講習日に持参していただく用具等
エプロン・お手拭・机の上にひく布か紙
最初の講習日に学院購買にて購入して頂く用具、教材
計 約7,000円(税別)