- 予約受付中
- 本科・進級コース
手作り絵本
- 神戸校
製本技術、ストーリー構成、文字配分、配色など、絵本づくりのHow toを楽しく学びながら、新聞のカラー刷りを使って、ちぎり絵で製作していきます。
色彩学(色の心理、調和美等)も学んで頂いて、カラーコーディネイトを身につけて頂きます。
基本情報
曜日 | 木 |
---|---|
時間 | 午後1:30~4:00 |
開催日 | 月2回 第2・4 |
連絡先 | 078-392-0909 |
カリキュラムについて
1・2ヶ月目 粘葉で作る B6サイズで1冊製本(182×128)、絵本が出来上がるまでの手順、本の構造説明
3・4ヶ月目 アイデアスケッチ(自分の作りたい内容を文や絵にして書き出してみる)
5・6ヶ月目 コンテ(コマ割りのマンガの様に、絵本全体の展開の流れをつかむ)
7・8ヶ月目 ダミー(ひながた(絵本の試作品)を作る)・何度も作り直してみる事
9・10ヶ月目 製本した中に作品を書き込む
11・12ヶ月目 完成 参考絵本の紹介を兼ねて、作品発表
講師プロフィール

義野 英子
入学・受講について
入学金 | 4,000円 3,200円 |
---|---|
月謝 | 5,500円 4,400円 |
3ヶ月前納合計 | 20,500円 16,400円 |
作品一覧

注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
初等科修了時(12ヶ月)の修了証書申請料:3,000円(税別)
最初の講習日に持参していただく用具等
筆記用具・ハンドタオル・新聞のカラー刷り部分数枚
最初の講習日に学院購買にて購入して頂く用具、教材
計 約6,000円(税別)