- 予約受付中
- 本科・進級コース
絵手紙
- 蒲田校
絵手紙にはこうしなくてはいけないという決まったことは何もありません。自分の目で見た物、感じた物を自分流に表現して自由に描けばよいのです。絵と文字のバランスとレイアウト、筆や顔彩の使い方等テクニックをマスターすればさらにおもしろさが広がります。楽しい心静かなひとときを、リラックスタイムのはじまりです。
基本情報
曜日 | 土 |
---|---|
時間 | 午前10:00~12:30 午後1:30~4:00 |
開催日 | 月2回(第1・第3) |
連絡先 | 03-3737-0909 |
カリキュラムについて
1ヶ月目 筆と顔彩になじむ、線のかき方、円のかき方、きゅうりを描く、単色のぬり方
2ヶ月目 野菜・ピーマン(単色)くだもの・バナナ(単色)1つを大きく描く
3ヶ月目 くだもの・イチゴ、レモン又はトマト(2色)2~4個描く
4ヶ月目 絵と文字のレイアウト・季節の花を描くクレマチス、山吹など大きくて単色系の花
5ヶ月目 季節の葉・ハーブを描く、スウィートバジル、ペパーミント等 鉢植
6ヶ月目 季節の野菜、果物・そら豆(さやつきで)、すいか(カット)
講師プロフィール

古川 育子
「見て、触って、感じた」そのままを絵にし、文字にする。筆づかいや色づかいなどのテクニックを身につけ、デザイン性のある絵手紙を描くことをすすめています。どこから描いたらいいかわからない、どの色を使えばいいかわからない方のために、毎回見本を描いています。ヘタでいい!と始めても、上手になりたいと思う方が多いです。段階を踏んでステップアップしていくので、安心して楽しく絵手紙を描いてみてください。
入学・受講について
入学金 | 4,000円 3,200円 |
---|---|
月謝 | 4,000円 3,200円 |
3ヶ月前納合計 | 16,000円 12,800円 |
作品一覧


注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
初等科修了時(6ヶ月)の修了証書申請料 3,000円(税別)
最初の講習日に持参していただく用具等
ポケットティッシュ
最初の講習日に学院購買にて購入して頂く用具、教材
計:約11,800円より(税別)(H30.7現在)