- 予約受付中
- 本科・進級コース
トールペイントで暮しを豊かに
- 吉祥寺校
トールペイントは、古くヨーロッパから移民と共にアメリカに渡り、開拓時代の人々日の生活に彩りを添えました。絵は苦手という方でも、様々な技法を叙々にマスターしていくことにより、自分でも驚くほどの作品を作ることができるようになります。そして、出来上がった作品が自分の身の回りにひとつずつ増えていく喜びを味わって下さい。
基本情報
曜日 | 水 |
---|---|
時間 | 午前10:00~12:30 午後1:30~4:00 夜間6:00~8:20 |
開催日 | 週1回・月4回 月2回 |
連絡先 | 0422-71-0909 |
カリキュラムについて
1ヶ月目 1.フック付ハートの壁掛け 2.ラウンドBOX
2 〃 3.ピンクッション入れ 4.カントリードール
3 〃 5.ハンガー 6.少女
4 〃 7.ティッシュBOX 8.キッチンハンガー
5 〃 9.ラウンドキャニスター 10.ハウス型Keyフック
6 〃 11.額 12.天使(プラーク)
講師プロフィール

小菅 清美
手作りを始めたのは3歳の頃…自分では覚えていないのですが…婦人服の刺繍デザインの仕事を経て、トールペイントの世界にどっぷりと浸かり30年以上が経ちました。私が一番こだわりたいのは「色」です。色と色を混ぜた時、ぼかした時、隣り同士に並べた時等、びっくりするほど美しい色が現れて、しばらく見惚れてしまいます。何年経っても新しい驚きがあるのでやめられないのかもしれません。
入学・受講について
入学金 | 4,000円 3,200円 |
---|---|
月謝 | 6,500円 5,200円 |
3ヶ月前納合計 | 23,500円 18,800円 |
作品一覧




注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
初等科修了時(6ヶ月)の修了証書申請料 3,000円(税別)
月2回コースの場合月謝4,100円(税別)となっております。
なお、初回3ヶ月のサービス月謝は月4回コースのみとなっております。
最初の講習日に持参していただく用具等
エプロン・筆記用具・綿棒(4~5本)・広告などいらない紙
筆を拭くためのタオル、ボロ布
最初の講習日に学院購買にて購入して頂く用具、教材
計 約11,000円(税別)より