- 予約受付中
- 本科・進級コース
押し花手芸
- 津田沼校
押し花は、花の短い命をどうにか長く保存する事が出来ないか、という望みのもとに、イギリスで生まれました。現在では、乾燥剤などの科学的な進歩により、きれいな色に仕上るようになってきました。そこで初等科では、花の押し方と、保存の方法、小花を使ったアレンジをします。絵を描くように額に収めたり、インテリアに生かし、一歩進んだおしゃれを楽しんでください。
基本情報
曜日 | 月 |
---|---|
時間 | 午前10:10~12:40 午後1:40~4:10 |
開催日 | 月4回 月2回 |
連絡先 | 047-479-0909 |
カリキュラムについて
1ヶ月目 花の押し方と保存方法 葉書・しおり・カード
2 〃 小花で作る小物のデザイン キーホルダー・コースター等
3 〃 クリスマスカード・ツリー・年賀状・ろうそく
4 〃 花の押し方、カッティング、組み立て方法 カレンダー等
5 〃 ナチュラルデザイン ブックカバー等
6 〃 うちわ・陶器・ウッドプレートへのデザイン
講師プロフィール

市嶋 元子
押し花は、花の短い命をどうにか長く保存することが出来ないか、という望みのもとにイギリスで生まれました。現在では乾燥材などの科学的な進歩により、きれいな色に仕上がるようになってきました。散策で採集した植物や記念日の花束を、絵を描くように額に収めたり、インテリアに生かして楽しんで下さい。押し花に携わり25年。美しいものを求め、人とのふれ合いを通し学び、感謝され、楽しく生きがいを感じています。
入学・受講について
入学金 | 4,000円 3,200円 |
---|---|
月謝 | 6,600円 5,280円 |
3ヶ月前納合計 | 23,800円 19,040円 |
作品一覧

注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
初等科修了時(6ヶ月)の修了証書申請料 3,000円(税別)
月2回コースの場合月謝4,800円(税別)となっております。
なお、初回3ヶ月のサービス月謝は月4回コースのみとなっております。
最初の講習日に持参していただく用具等
筆記用具・竹ぐし1本・ティッシュペーパー(20枚くらい)
最初の講習日に学院購買にて購入して頂く用具、教材
計 約12,000円(税別)より