- 予約受付中
- 本科・進級コース
組紐
- 蒲田校
組紐は準備さえきちんとすれば、わずかな時間を利用してでも手軽に組むことができます。基本的には古来からの組紐の組方を勉強しますが、自由な色彩でオリジナルな組紐を作ったり、アクセサリー、人形など使い道はさまざまです。
配色や組み方の応用次第で、あなただけの紐が作れます。
基本情報
曜日 | 木 |
---|---|
時間 | 午前10:00~12:30 午後1:30~4:00 夜間6:00~8:20 |
開催日 | 月2回(第1・第3) |
連絡先 | 03-3737-0909 |
カリキュラムについて
1ヶ月目 丸八ッ組・変わり八ッ組 八つ金剛ZとS
2ヶ月目 目とび八ッ組・丸四ッ組 八つ金剛返し・12金剛Z
3ヶ月目 くさり四ッ組・うねり四ッ組 12金剛S・16金剛Z
4ヶ月目 みずひき・房なし八ッ組 16金剛S・16金剛返し
5ヶ月目 房仕上げ・角八ッ組・鴨川八ッ組 唐八つ組・変り唐八つ組
6ヶ月目 藤八ッ組・鴨川巻き組 八つ瀬組・配色
講師プロフィール

小笠原 英子
学院開校当初より月2回、組紐を教えております。 台を使った基本的な組み方や、プレート・ディスク等を使用した新しい試みを生かし、帯〆に加えてストラップやストールまで、色々な作品づくりを皆で楽しんでおります。
入学・受講について
入学金 | 4,000円 3,200円 |
---|---|
月謝 | 4,600円 3,680円 |
3ヶ月前納合計 | 17,800円 14,240円 |
注意事項
※原則として初等科から入学して頂き、修了証を取得して上のクラスに進みます。
初等科修了時(6ヶ月)の修了証書申請料:3,000円(税別)
最初の講習日に持参していただく用具等
筆記用具・はさみ・物差し(メジャー)・しろも
最初の講習日に学院購買にて購入して頂く用具、教材
計:約46,000円(税別)より(H26.3現在・組台使用)
計:約1,300円(税別)より(H27.9現在・ディスク使用)