
アルネットホーム様
お客様にも喜んでいただける良いイベントになりました!
反応が良く10件は、自社SNSと紹介から14件ほどお申し込みがありました。当日のスタッフの方には柔軟に対応いただき感謝しています。ワークショップだけでなく、その後の撮影会に参加者を促していただけたのは、スムーズでよかったと思います。内容・タイミング合えば是非またお願いしたいと考えております。
場所だけあれば、あとは全部お任せ!
集客したいご担当者様を応援します
手作り材料の業界一の歴史と豊富な品揃え
+
指導経験豊かな専門講師
=
クオリティーの高い
ワークショップで
顧客満足度・集客アップを
実現します。
お客様にも喜んでいただける良いイベントになりました!
反応が良く10件は、自社SNSと紹介から14件ほどお申し込みがありました。当日のスタッフの方には柔軟に対応いただき感謝しています。ワークショップだけでなく、その後の撮影会に参加者を促していただけたのは、スムーズでよかったと思います。内容・タイミング合えば是非またお願いしたいと考えております。
企画・運営はユザワヤに全部お任せ!
今話題の手作りに関するレッスン・ワークショップをご希望の場所にて開催します。
満足度の高い、お客様が楽しめるお時間をご提供します。
集客にお困りの方
開催企画ネタをお探しの方
ターゲットニーズに沿った
イベントをお考えの方
女性、ファミリー層の方が楽しめるイベントを開催して
集客からサービスへの誘導をワンセットで行いませんか?
ユザワヤスタッフは経験豊富で、
ご来場のお客様からの評価も非常に高く、ご安心いただけます。
基本料金 100,000円+税〜
ハウスメーカーさん
2時間20名程度で100,000円(税別)。
一人一人のご希望や
ご質問にも対応できるよう講師は3名。
お客様が作った作品はお持ち帰りいただけます!
事例以外にもご希望の作品がございましたら、お問い合わせくださいませ。
講師はユザワヤ芸術学院で生徒様に指導する
経験豊富で知識のある方のみを派遣いたします。
クオリティが高く、より満足度の高い作品が誰でも作ることができます。
服飾大学卒業後、大手アパレルメーカーのデザイナーとして勤務。
平成7年より本学院洋裁科講師となる。現在は、洋裁科科長として各校の連携をはかり、幅広いスキルと時代のニーズに合った洋裁科をめざし努力している。
2003年講師資格を取得。メディア・雑誌・キルト書籍多数に作品掲載。
2009年インターナショナル・キルトウイークコンテスト入選。
作品は第一印象が大切なので、配色にはこだわりを持っています。
学院の他、ユザワヤの店頭などで講習し、マルチなビーズ作家としてビーズの魅力の普及に力を注いでおります。作る楽しさを提供していきたいと思います。
2001年~2007年までベルギーに滞在、カルトナージュを習得。
2008年から日本で講座開講。講師ブログ「カルトナージュで楽しく・美しく暮らしましょう」
BLOG >
花はイベントや季節の演出に欠かせませんし、暮らしを豊かにしてくれます。
明るい色彩でオシャレな作品になるよう心掛けています。
生徒さんの希望を入れながら、課題を丁寧に指導していきます。
多摩美術大学卒業。ゼネコン勤務の後、1992年、よりユザワヤ芸術学院にて
ステンドグラスとシルバーアクセサリー講師を担当。
取得資格 : 学芸員 / 銀粘土技能認定 / アーク溶接等・自由研削といし取替え等特別教育/ガス溶接技能講習修了 / 環境社会検定試験(ECO検定)合格 / 環境クラフト指導員
決定後のキャンセルは
お受け出来ません。
開催1週間前までのお支払を
お願いしております。
お支払い後の返金は
受け付けておりません。
費用や詳細などに関するご質問はお気軽にお問い合せください。
条件に合わせた柔軟な提案をいたします。
月~土 9:30- 18:30 / 日 9:30 - 16:00